アムトラックで事故が頻繁に起こっています。ほとんどが踏切で起きており、アムトラックに多い種類の事故ですね。アムトラック旅行を考えている方にとっては嬉しくないニュースですが、これだけ頻繁に起きているということは、知っていたほうがいいかもしれません。
2日金曜日、サンディエゴの踏切で自転車と衝突。自転車に乗っていた方が命を落としています。踏切は正常に作動していたとのこと。
8日木曜日、メインランド州エッジウッドで貨物列車が脱線したことで、アムトラックにも遅れが出ました。イリノイ州ノースブルックでは、シカゴ発ミルウォーキー行きの Hiawatha が踏切で車と衝突。
12月曜日、カリフォルニア州ベイカーズ・フィールドで San Joaquins がトラックと衝突。乗客・乗員に怪我はありませんでした。トラックは盗難車だったそうです。
13日火曜日、ニューヨーク発・マイアミ行きの列車がノースキャロライナ州ガーナーで車と衝突。ドライバーは脱出して無事でした。乗客にも怪我人はいませんでした。
14日水曜日、シカゴ行きの California Zephyr がユタ州シスコでトラックと衝突。トラックはバラバラになり、乗客数人も負傷。一部、脱線したそうですが、横転は免れています。線路を渡ろうとしたトラックが、何らかの理由で止まってしまい衝突したと見られていますが、事故の原因は分かっていません。衝突前に、車内アナウンスなどは無かったということで、乗っていた方はびっくりされたかと思います。デンバーには11時間遅れで到着したとのこと。
17日土曜日には、Vermonter がコネチカット州ハートフォードの踏切で車と衝突。車に乗っていた人は、衝突直前に脱出していますが、怪我をして病院へ運ばれています。
今月、これまでに起こった事故やトラブルです。これ以外にも踏切事故が数件あります。ほとんどが踏切が鳴っていたり、列車が近づいているのを無視して侵入してきた車との衝突です。これは旅行者には、どうしようもないのですが。。。
Filed under: トラブル | posted by amtraktowns @ 2005 年 12 月 18 日
« Amtrak で Subway | 国境越えに指紋スキャン&顔写真 »