コード:FLG
アリゾナ州
1 E Santa Fe Ave, Flagstaff, AZ
タイムゾーン:MST 山岳部標準時
日本との時差:-16時間(サマータイム時:-15時間)
*アリゾナ州はサマータイム(Daylight Saving Time)を実施していません(現地時間:2023年03月25日 14:08)
日本 | 夜 | 朝 - 昼 - 夕 | 夜 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | |
現地 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
昼 - 夕 | 夜 | 朝 |
チケット・オフォス:なし
Quik-Trak:なし
チェックド・バゲッジ:なし
トレイ:なし
公衆電話:なし
ATM:なし
訪問年月:2006年2月
LAユニオンよりシカゴ行きの夜行長距離電車に乗りました。
早朝6時の到着になりましたが、
親切な駅員さんに大変お世話になりました。
私はここをベースに、ユタのモニュメントバレーにひとりレンタカードライブという予定でしたが、8時にはオープンするという駅内ハーツのオフィスが定時になってもオープンせず、心配した駅員さんがハーツの従業員に電話をしてくれ呼んでくれるという、とってもheartfulな対応でした。(結局ハーツの兄サンがきたのは9時前でした・・・)
OPEN ROAD TOURSのオフィスのboldな?おじさんもいい味出してました。7時半ごろ「グランンキャニオン!」と掛け声をするとたくさんのキャニオン行きバス搭乗者が集まってきます。日本、オージー、ドイチェなど多くのお客さんでした。対応も親切で、当日の受付もしていました。(奥のオフィス&売店で)
もちろんグランドキャニオンへのシャトルはこのOPEN ROAD TOURSだけが運行している様でWebサイトで問い合わせてメールやFAXで予約が可能です。
その他モニュメントバレー行きのツアーを催行している会社もあったようです。(参加者ゼロでしたが)
訪問年月:2006年2月
その後 flagstaffを出発し、モニュメントバレー1泊
その後グランドキャニオンに向かいサンセットを観光後
まったく人気のない道を2時間ドライブ後、駅に到着したら
こんな感じでディズニーランドに行く団体客でいっぱい!
とにかく、そんな喧騒の中でも、駅員さん(赤毛の中年女性さん)
はフレンドリーで、たくさんの団体客(子供)に、無料でチュッパチャップスをあげたり、世間話をしたり、優しい方でした。
この駅にはフレンドリーになる魔法がかかっているかのようです。
列車の旅も味があっていいですよ。
(写真は地元のgirlscout団体さんで連休を利用して夜行でフルトンのDisneyに行くそうです。)