リギ登山鉄道は「ヨーロッパで最初の登山鉄道」として知られる歴史ある路線で、ルツェルン湖畔のフィッツナウからリギ山頂へと登る路線と、アルト・ゴウダウからリギ山頂へ登る2つの路線があります。
区間:フィッツナウ(The Vitznau)- リギ・クルム(Rigi Kulm),アルトゴルダウ(Arth-Goldau)- リギ・クルム(Rigi Kulm)
所要時間:約30分
ルツェルン湖側にあるリギ登山鉄道の始発駅フィッツナウから乗るなら、ルツェルンから遊覧船に乗りフィッツナウに向かうのが定番ルート。 フィッツナウでは船の到着に合わせて列車が出発するから乗り継ぎもスムーズ。 船を降りると目の前が駅なので、切符を買ってすぐに乗り込むことができる。
リギ山頂に着いたら、また同じ路線でフィッツナウに戻る手もあるが、山の反対側に始発駅アルト・ゴウダウに降りれば、ルツェルンやチューリッヒへ戻る列車に乗り換えることも可能だ。
URL: http://www.rigi.ch/
リギ登山鉄道の乗車記を投稿しませんか?
乗車年月:2006年6月
区間:フィッツナウ - アルト・ゴルダウ